11月2,3日の弥生時代中期土器併行関係研究会(2025-11-14)

 



 11月2,3日に、青森県弘前大学で上條先生による、土器検討会・見学会が開催され、弥生時代中期土器併行関係研究会も共催させていただきました。
 土器見学会では、東京大学の根岸さんもまだ見たことがなかったという土器を手に取り、外部者が理解できるような広い視野で上條先生、根岸先生、大坂先生が発表もしていただき、学生さんの受付や、2次会までの懇親会の準備と、上條先生が心づくしの準備をしてくださり、本当に良い会で勉強になりました。垂柳遺跡の特異性が良く理解でき、また大きく研究が進展していることを知りました。ありがとうございました。



コメント